こんにちは。
先日もお金の基礎の勉強会をココデプランニングのファイナンシャルプランナーのすがはらさんに来ていただき、学んでいただきました。
みなさん、お金について学ぶという事はこれまでなく、衝撃の内容だった!と仰っておられましたが、先ずは家に帰って家計の見直しをしたいと思います!と早速行動に移されようとしていて嬉しかったです。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
そして、最近子供を持つお母さん方から、子供のおこづかいって、どのくらい上げたら適切なの?という話題も講座中に良く上がります。
そこで、今回は小中学生のお子さんをお持ちのお母さんを対象に、子供のお小遣いのあげかたや、今後子供にかかってくる教育のためのお金の事を学ぶ講座を開催したいと思います。
かくいう私も子供が年子で3人!
大学に入るときには、いっぺんに大学進学費用や仕送りなど、15年先には一気に出費があることが予想されます。
そのためにコツコツと今からできる事をやっていますが、時間を味方につけることで、コツコツと15年後に必要となるであろうお金を想定し、用意しています。
でも、いざとなってお金が足りない!なんてことにならないよう、用意することや、奨学金制度がどのようなものがあるという事を知っていれば、ある程度予想を立てて貯めることが出来るので将来へのお金の不安がなくなります。
是非お母さんにこそ知ってもらいたい講座ですので、気軽にご参加くださいね。
~小中学生のお母さん向け~子供のお小遣いのあげ方どうしてる?基礎から学ぶやさしいお金の勉強会
日時:11月30日(火)10時~12時
料金:3,300円(セミナー、お茶、お菓子付き)税込み
定員:8名
こんなお悩みありませんか?
【こんなお悩みありませんか?】
・子どもにお小遣いってあげた方がいいの?
・教育費ってどのくらいかかるの?
・お金の貯めどきとかかりどきっていつなの?
・この先、いつ、何に、どのくらいのお金が必要なの?
【この勉強会で学べること】
・子どものお小遣いの考え方とポイント
・小学校から大学進学までにかかるお金の話
・教育資金を準備する方法と考え方
・奨学金の種類と活用の考え方
・お金の使い方、貯め方、増やし方の基本
・家計管理のポイント
“子どもにお金の管理ができるようになって欲しい!”と思う一方で、 “子どもにどうやってお金のことを伝えたらいいのか分からない”という お悩みはありませんか? キャッシュレス決済が進む中、お小遣いの渡し方やゲーム課金について 考える機会も増えてくると思います。 “どうやって親子でお金の話をしたらいいの?” 子どもの金銭教育について、難しく考えている方もいるかもしれませんが、 実は、日常生活の中でお金について伝えられることがたくさんあります。 この講座では、お小遣いの考え方やお小遣いのあげ方のポイントを お伝えしていきます。 合わせて、子育て世代のお母さんたちからいただくよくある質問に お答えしていきます。
【勉強会の詳細】 10:00~11:30 勉強会 11:30~12:00 質問タイム ※11:00前後に休憩が入ります。
講師紹介
ファイナンシャルプランナー 管原 麻美
CFP®認定者
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
有限会社ココ・DE・プランニング 在籍
お金の勉強をすることになったのが、今から10年前、26才のときでした。 書店で手に取ったファイナンシャルプランナーの資格の参考書のページを開くと、真っ先に目に飛び込んできたのが、将来もらえる国民年金の年金額が月々約6万5千円という現実でした。 そこに危機感を覚えたのは、この金額が、東京で働いていた当時の家賃と同額だったからです。 その瞬間、「年金が家賃で消える… 将来、私はどうやって生活をするの?このままじゃまずい… 生きていけない!」。 そんな現実に直面した私は、同時に、このような事実を知らないまま20代の半ばまで生きてきたことにショックを受けました。 そこから、お金の勉強を始め、8年半前に地元・島根へUターン。 約6年前から、出雲で子育て世代の方々向けに家計改善のアドバイスをおこなっています。