コーヒーは淹れ方で味の違いが出る?6つのドリップ方法をカフェ店長が解説します
コーヒー好きな人には欠かすことのできない、目覚めの1杯から始まるコーヒータイム。
自宅でコーヒーを飲みたいとき、どんな方法でコーヒーを淹れていますか?
簡単にインスタントコーヒーや缶コーヒーで手軽に、という方もいれば、コーヒーの香りを楽しみたい、やはりコーヒー豆を挽いて粉にしたものを、ドリップしてゆっくりと飲みたいという人も多いのではないでしょうか。
コーヒーの淹れ方にも豊富に種類があり、また淹れ方次第で「豆は同じなのに味が違う」という変化が起きます。
では淹れ方によって、どういう味の違いがあるのでしょうか?
ここでは6つのドリップ方法を取り上げ、それぞれの淹れ方によってどのような味の違いが現れるのか、お伝えしていきます。
当店人気No.1「縁結びブレンド」ほか、コーヒー豆のご注文は大社珈琲オンラインショップからどうぞ。厳選したコーヒー豆を注文後に自家焙煎。ご縁の街出雲から、おいしいコーヒーを心を込めてお届けしています。
コーヒーは淹れ方で変わる。6つのドリップ方法と味の違い
一般的にコーヒーといえば、それぞれ好みのコーヒー豆がありますよね。
ハンドドリップでコーヒーを淹れるというと、プロが淹れるお店のコーヒーというイメージで、難しく思う方も多いようです。
ハンドドリップにもいろんな種類があり、それぞれの淹れ方でコーヒーの量やお湯の温度、お湯の落とし方で味の違いを表現でき、とても奥が深いです。
でも、コツさえつかめばドリップ式はとてもお手軽なものなので、ひと息つきたい時に自宅で淹れられると便利ですね。
ドリップ方法のほか、美味しいコーヒーを淹れるための道具についてはこちらの記事をご覧ください。
ペーパードリップは濃くクリアーな味わい
紙のフィルターを使って抽出するペーパードリップは、ご家庭でも手軽に簡単に美味しいコーヒーを淹れることができるので、人気の抽出法です。
ペーパーフィルターは目が細かく、コーヒーオイルがペーパーフィルターにしっかりと吸われることで、スッキリとして濃く、クリアな味わいになります。
また、ペーパードリップは自由度の高い抽出方法なので、あらゆる種類のコーヒー豆を美味しく淹れることができます。
後片付けも、淹れ終わったら捨てるだけなので手間がかからず、衛生面でも安心ですね。
ペーパードリップは器具や道具が手軽に入手出来て安価なことから、コーヒー初心者にも始めやすいと人気があります。
自宅にいて手軽にコーヒーを楽しみたい方には、ペーパードリップはピッタリの抽出法ですね。
ネルドリップはまろやかな味
ネルドリップは、紙のフィルターではなく「ネル」と呼ばれる布製のフィルターで抽出する方法です。
ペーパードリップと比べるとフィルターの目が粗いことで、深みのあるコクと甘味のあるまろやかな味わいを楽しめます。
また、微粒子を通さずコーヒーオイルの抽出はたっぷりできることで、味も口当たりも満足できるコーヒーの仕上がりになります。
淹れ終わったらカビが生えるのを防ぐために、きちんとネルのお手入れをしましょう。
紙製のフィルターは使い捨てで手軽なことで、ペーパードリップが人気を博してきました。
ネルドリップはというと、保管や水洗いなど手入れに手間がかかることから、愛好者も減ってきました。
しかし、手間をかけてドリップをしたコーヒーの味わいは、手間がかかるからこそ得られる美味しさだと支持されてきています。
ネルドリップでしか味わえない「舌触りの滑らかさ」を是非堪能してみてください。
金属フィルタードリップはオイルのうまみ成分が生きる
金属フィルタードリップとは、簡単に言うと紙ではなくステンレスなどの金属でできたフィルターを使ってコーヒーを抽出する方法です。
金属フィルタードリップの利点は、紙を使わないことでコーヒー本来の味をダイレクトに味わえることです。
コーヒーオイルなどの成分をそのまま味わえるので、風味が強く、濃厚な味を堪能できます。
また、一度購入すればペーパードリップのように紙を買わなくても良いので、ゴミも出なくて環境にも優しいですね。
価格は少々高めですが、半永久的に使えるものなので金属フィルターで抽出した濃厚な味が好きで長く使う方にはリーズナブルなお値段です。
フレンチプレスは濃厚な味わいを楽しみたい人に
フレンチプレスは、初心者でも手軽に簡単にコーヒーを抽出できる器具です。
ドリップで淹れたコーヒーとの違いは、フレンチプレスには豆の全ての成分をダイレクトに味わえるという特徴があります。
初心者にも簡単に使えて、またコーヒーオイルに含まれるうま味成分をしっかりと引き出すことができるのです。
ドリップでの抽出法では紙や布でろ過しますが、フレンチプレスは豆を押し込んで完成するので、コーヒー豆の鮮度や特徴そのものを感じることができます。
お湯に浸している時間も比較的長く、そのまま抽出するので、濃厚な味わいがお好きな方におすすめです。
水出し(コールドブリュー)はさっぱりとした味わいに
お湯を使わずに、水を使ってコーヒーを抽出することを、水出し(コールドブリュー)コーヒーと言います。
お湯を使わないため、じっくりとコーヒーを抽出することに時間をかけます。
そのため苦味や酸味などを感じることなく、まろやかでさっぱりとした味わいになります。
水出しなので、アイスコーヒーと同じと思う方もおられるようですが、アイスコーヒーはお湯で作って氷で冷やして作りますので、工程も味も異なります。
また水出しということで、水が美味しくなければせっかくのコーヒーも台無しです。
水にもこだわって美味しいコーヒーを淹れましょう。
サイフォン式は柔らかくすっきりとした味わい
サイフォン式は喫茶店などで昔から使われることが多く、馴染みが深い方も多いのではないでしょうか。
サイフォン式コーヒーとは、高温のお湯とコーヒー粉を蒸気圧を利用してお湯を移動させながら、ろ過する抽出方法です。
サイフォン式では、コーヒーの粉と一定量のお湯を一定時間浸漬させてじっくりと抽出していくことで、ロート内で飽和状態になります。
飽和状態になると、それ以上は溶け出さないという特徴があるため、サイフォン式コーヒーの味わいは柔らかくスッキリとした仕上がりになるのです。
ドリップ式との違いは、ドリップ式はお湯をコーヒー粉に注ぐ抽出法で、飽和状態にならないのでサイフォン式との味の違いもハッキリしています。
見た目は理科の実験のような雰囲気ですが、蒸気とお湯の沸騰する音と、お湯が移動する様子にふと見入ってしまいます。
サイフォン式コーヒーは、ひとときの癒しの空間を作り出してくれますね。
コーヒーの淹れ方・自分好みの味わい方を見つけよう
コーヒーの淹れ方ひとつで味わいが変化し、色々な味の違いでコーヒータイムを楽しめることがわかりましたね。
起きがけの1杯や食後の一杯、お仕事の合間に1杯など、あらゆるシーンで楽しめるコーヒー。
また、ちょっと自宅でひと息つきたい時にも飲みたくなりますよね。
今やいつでもどこでもコーヒーを飲むことができるようになりました。
コンビニやスーパーでもコーヒーを楽しむことができますし、最近では自動販売機でも豆を挽いてドリップするものもあり、便利になりました。
自宅で楽しむ方法として、コーヒーを楽しむことにもいろんなこだわりや好みがあると思います。
- 簡単に手軽に淹れられる
- スッキリした味、濃厚な味など、味わいにこだわる
- ドリップ法やサイフォン式など、淹れ方にこだわる
突き詰めていくほど、奥が深いコーヒーの味の違いは、コーヒー好きだからこそこだわりたいものですよね。
毎日のホッと一息に欠かせないコーヒータイムを、自分好みの味を見つけて、楽しんでみてはいかがでしょうか。